買ってよかったもの 今話題のライブ用耳栓(POM1000)のすすめ 私昔っから大きな音が苦手なんです。 それでもミュージカルやライブは楽しいから出かけに行きます。ほとんどの場合、公演中は大丈夫なんだけど、最後の拍手喝采で耳が痛くなってしまうんです。ぼわんぼわんとした感覚が耳にしばらく残っちゃって。大体は寝れ... 2022.09.21 買ってよかったもの
買ってよかったもの 切れ味の良い一生モノの爪切りを使ってみませんか さかのぼること数年ほど前 私はステキな爪切りにたまたま出会ってしまいました。 そして その爪切りをたまたま購入してしまいました。 あれから数年、あの時出会った爪切りの魅力を皆さんに伝えたく、ブログのネタといたしました。 さて、みなさんは 爪... 2022.05.27 買ってよかったもの
ディズニー 東京ディズニーランドで出会えるバンジョー 素敵な楽器バンジョー バンジョーという名前を聞いてもピンとこないかもしれませんが きっとあなたも東京ディズニーランドでその姿や音を見ているはず!! それではバンジョーの本体が見れる場所をご紹介します! その1 スプラッシュ・マウンテン ワニ... 2022.05.26 ディズニーバンジョー
買ってよかったもの ゆでたまごの殻をキレイに剥く方法!!!これだった!!! たまごを買ったら、とりあえず作っておきたいゆで卵 ゆでたまごがあればラーメンの上に浮かべたり かじってみたり タルタルソースもすぐ作れます。 さて、ゆで卵と言えば殻をキレイに剥くことができれば気持ちいいし キレイに剥けないともどかしい。 た... 2022.05.20 買ってよかったもの
バンジョー なんと!!新しいバンジョー教本が発売された!!! お出かけの途中、ふらりと入った大きめの本屋さん ちょうど音楽関連の本棚の前を通ったので (心の中ではあるはずないと思っていながら)念のためバンジョーの本はないかなと探してみたら 見つけちゃいました!バンジョーの教本!!! しかも今まで見たこ... 2022.05.17 バンジョー
買ってよかったもの ナイトミン耳ほぐタイムが買ってみてよかった件 巷で話題になっているリラックス用の耳栓が気になり、購入してみたところ、とっても良かったので共有させてください。 ナイトミン耳ほぐタイムは電気のいらない暖かくなる耳栓で、使い捨てのカイロと同じ原理で暖かくなる部品を耳栓にセットして使用するもの... 2021.11.30 買ってよかったもの
買ってよかったもの なぜかカリンバを買ってもらった話 我が家にカリンバがやってきました。 カリンバとは 箱に並んだ細長い金属板を弾いて演奏するアフリカの楽器で サムピアノとかハンドオルゴールとも言われるらしい。 金属板の先っちょを親指の爪で引っ掛けて弾くと まさにオルゴールのような音がする。 ... 2021.09.30 買ってよかったもの
買ってよかったもの Amazonで激安で売っているLEKATOのルーパーを買ってみた Amazonで5,500円くらいで売っているLEKATO(読み方わからないです…)のルーパーを買ってみましたのでレビューさせていただきます。 表示価格は5,999円となっていますが、数パーセント引きのクーポンがいつもあるので大体5,500円... 2021.09.24 買ってよかったもの
ディズニー 激レア?タワー・オブ・テラーオープン時の号外が出てきた 実家で探し物をしていたらこんなものが出てきました。 どこでもらったのかは不明ですが、タワー・オブ・テラーのオープン時のチラシです。 タワー・オブ・テラーのオープンは2006年の9月4日、今から15年も前なんですね。。。 こういった資料を載せ... 2021.09.15 ディズニー
つくってみたもの バンジョーにピックアップをつけてみた バンジョーの練習をしている中で、メロディー弾きと伴奏両方の練習をなるべく交互に行うべし と先生から教わった。 スマホで伴奏を録音してそれを流しながらメロディーを練習するという方法が1番簡単なのだが、それだとなんかつまらない。 もともとエレキ... 2021.09.14 つくってみたものバンジョー