再開後のディズニーランドがどうなるのか予想してみる

ディズニー
スポンサーリンク

はじめに

この記事はディズニーランドが好きな一般人が思ったことを書いているだけであり、なんの根拠もない。単なる予想の記事だ。

内容に誤りがあるかもしれないが、そこは大目に見て欲しい。この記事の内容は全てを予想で書いているのだから。

素人ながらに運営再開に向けどんなことが必要なのかを考えてみるといかに大変であるかがよくわかった。

運営再開した際には感謝の気持ちを大切に、自分自身も安全について考えながら行動しようと思う。

さて、考えてみるにあたり

ポイントはゲストがいかに密状態にならないかと、触れる場所の消毒ではないだろうか。

飲食施設

飲食施設での消毒などは他の飲食店と同様な対応になることが考えられる。

こう言うと比較的難しくは無いように思える。

パークには座席に案内され、そこで注文を伝え、料理を持ってきてもらうスタイルと、カウンターで料理を注文し、料理を受け取ってから座席を探すスタイルがある。

いわゆる普通のレストランスタイルとフードコート的スタイルだ。

レストランスタイルの場合は問題はあまり無いように思える。

問題なのはフードコートスタイルだ。

座席の利用後は消毒が必要となるため、自由席での案内は無くなり、指定の座席に案内されるのではないだろうか。

また、座席の利用後は利用済とわかるように食器を置いたまま退席する運用になることも予想できる。

そうすると座席の案内をする人、座席を片付け消毒をする人と今までよりも多くの人手が必要となり、飲食施設での待ち時間の増加が考えられる。待ち時間が増えると待つ場所の確保が必要となるが、飲食施設にはアトラクションほどの待ち列を作るスペースは確保されていない。密な状態を作ってしまいかねないため営業する飲食施設はすべてでプライオリティシーティング(座席予約)が導入され、プライオリティーシーティングのみの案内になるのではないだろうか。

それだけではない。今までは多くのゲストが座席を確保できる様にレストランにはたくさんのテーブルと椅子が設置されていた。

これらのたくさん並んだテーブルはもちろん密を避けるため案内される座席数は通常よりも減らされていることだろう。

パークで使用されるテーブルや椅子のほとんどは重たく作られている。そのため密を回避するためにテーブルと椅子の間隔が開く様に一部片付けるとなると準備は大変だ。テーブルの上に「利用不可」と書いた紙を置くという方法の方が簡単ではあるが、どちらの方法が取られるのだろうか。

この様に考えてみるとやはり、座席は自由席ではなく、

アトラクション

アトラクションは大きく分けてシアター系、ライド系の2種に分けられる。

シアター系

シアター系は映画館と同じ様な考え方で良いと思う。座席の間隔をあけて案内がされるのではないだろうか。

しかし、シアター系のほとんどは座席の片側から入場し、終演後は反対側へと抜けていく流れだ。大勢のゲストを座席の指定なしにうまく間隔をあけて座るよう案内するのは容易ではないことが想像できる。メインショーの前には大勢のゲストが列を崩して待機する。順番に間隔をあけ着席できるよう案内をするためにこれらのスタイルが変わることも考えられるのではないだろうか。

消毒は1公演ごとゲストが退席後におこなう流れになるかと思う。スプレーで消毒液を噴出し、一気に消毒できれば良いのだがこれにもまた今までよりも多くのキャストの手が必要になることでしょう。

そうなるとやはり、座席に座るまでの時間や消毒の時間が増えるため、待ち時間は伸びることでしょう。

ライド系

ライド系は乗り場と降り場の状況が肝になるのではないだろうか。

降り場と乗り場が離れていればその間に消毒ミストゾーンなるものを設置すれば人の手を借りずに短時間で乗り物を消毒することができる。消毒ミストを撒くための設備準備は必要となるが今までとほぼ同じ人数を案内するには有効な手段ではないだろうか。

乗り場と降り場が同じアトラクション。この場合は悩ましい。ゲスト降車後にゲストを目の前にして消毒作業を行わなくてはならない。普段より伸びているであろう待ち時間を待った状態のゲストを前にしてのんびりと消毒をしていたら怒られてしまうであろう。かと言って素早く消毒をしてもこれは逆に丁寧にやれと怒られてしまうことも考えられる。

乗車までの待ち方も課題になってくる。アトラクションによっては乗車直前の道は幅が細く、密集していることが多い。これは1人ずつ通過してもらうための仕組みと思われる。そしてほとんどが2列となっている。隣の列も意識して人と人との間隔をあけるのはなかなか難しい。これをゲストにお願いをするのはどれほど難しいかは容易に想像できるであろう。

ライド系アトラクションに乗ったらやりたくなること、それはもちろん声を出すことでしょう。

ここはゲストがマスク着用を必ず行い。運営に協力していくべきところかと思う。

まとめ

この時期、どんなお店も手探りの状態で色々な対策を行ってくれています。客側も協力的に行動していきたいものです。

パークオープン後に「運営再開は早すぎた」と言われない様にゲストも協力していける様、ゲストがどの様に行動すれば良いかをわかりやすく書いた、ゲスト用のマニュアル(お願いリスト)なんてのも作ってもらえたら嬉しいなと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました